1. 今年の梅雨はいつから?
2025年の韓国の梅雨(장마)は、例年通り6月下旬から7月下旬までと予想されています。
突然の豪雨や湿気が気になる時期ですが、そのぶん雨の日ならではの韓国旅行の楽しみ方をご紹介!
2. 梅雨の韓国旅行で「あると便利」な持ち物
韓国ならではの事情に合った、雨の日に助かるアイテムを紹介します:
•ポータブル靴乾燥機:連日濡れた靴でも快適に。軽量タイプが便利。
•ミニ扇風機(휴대용 선풍기):湿気対策にぴったり。カフェや地下鉄で使っている人多数。
•おしゃれレインコート:韓国のダイソーやARTBOXで手に入る、コンパクトでスタイリッシュなタイプが人気。
•防水スマホケース:雨の中でも地図アプリやSNSを安心して使えます。
3. 梅雨でも楽しめる!若い世代に人気の屋内スポット
雨の日でもテンションが上がる、おすすめの屋内観光スポットをご紹介します!
•더 현대 서울(The Hyundai Seoul/汝矣島)
韓国最大級のライフスタイルモール。天井が高く、開放感のある空間で写真もきれいに撮れます。ショッピングやグルメも充実。
•ピョルマダン図書館(COEXモール)
本好きにはもちろん、インスタ映えスポットとしても有名。雨の日デートにもぴったり。
•ロッテワールドモール(蚕室)
水族館、映画館、展望台などがすべて屋内に。家族連れ・カップル・友人旅行、どんなグループでも楽しめます。
•カフェ通り(聖水洞・延南洞など)
雨の日でも楽しめる個性派カフェが集まるエリア。聖水の「デザイナーズ雑貨+カフェ」や、延南洞の「一軒家カフェ」などがおすすめ。
•ドラマ・映画ロケ地めぐり(室内型)
例えば弘大にある「YONGMAランドの室内版」や、K-POP事務所周辺のカフェ併設ショップなど、ファン活動にも向いています。
4. まとめ
韓国の梅雨は不安定な天気が続きますが、「雨の日でも楽しめる工夫」があれば満足な旅行になること間違いなし♡現地の便利グッズを活用しながら、おしゃれで快適な旅を楽しみましょう!
雨の日も楽しめる♡人気カフェでの注文もdponにお任せ♡
dpon giftはこちら